大腸カメラ(大腸内視鏡検査)

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)とは

大腸カメラ検査大腸カメラは肛門から電子スコープを入れ、大腸粘膜の状態を直接確認します。大腸がんや大腸ポリープ、炎症性腸疾患があるかを調べます。当院では大腸カメラの検査中に見つかった大腸ポリープは内視鏡専門医がその場で切除していきます。空気の代わりにお腹の張りが少ない二酸化炭素を用い、希望により鎮静剤を使用するなど大腸カメラに伴う不快感を最大限軽減できるよう、様々な工夫をしています。

大腸カメラをお勧めする方

下記のような場合に大腸カメラをお勧めします。

大腸カメラで見つけられる病気

当院の大腸カメラの特徴

経験豊富な医師が検査を行っています

経験豊富な医師が検査を行っています。当院では最新の内視鏡システムを導入し、日本消化器内視鏡学会が認定している消化器内視鏡専門医が検査を実施しています。高度な技術で精度が高く安全な検査を安心して受けていただける環境をご用意しています。

鎮静剤を使用した負担のかからない検査

リラックスした人当院では、鎮静剤を使用した大腸カメラ検査を実施しています。眠るようなリラックスした状態で受けていただけます。ご希望の方はお気軽にご相談ください。

最新鋭の内視鏡システムを導入

最新鋭の内視鏡システムを導入当院では最新式のFUJIFILM ELUXEO7000システムを導入しています。Multi-Light Technologyにより粘膜表面や血管を強調して表示する「BLI観察」や画像の赤色部位などのわずかな色の違いを強調して表示させる「LCI観察」が可能となり、がんの早期発見、診断につながります。
※Multi-Light Technology:LEDやレーザーなどの複数の光源を組み合わせることや、画像の処理を組み合わせることで、より高精度な内視鏡観察画像を得ることができる技術。

ブルーライト照明を導入

ブルーライト照明を使用した大腸カメラ検査当院では内視鏡室にブルーライト照明を導入しています。補色効果がもたらされ病変を認識しやすくなるなど視認性の向上が期待されています。また、検査時に常夜灯のように室内を照らしつつ、モニターへ照明の映り込みを防げるため、手元の明るさを保ちつつ作業効率を上げることが期待されます。さらに、ブルーライトが患者さま・医師とともにリラックスさせる効果があります。

炭酸ガス送気システム

炭酸ガス送気システム大腸カメラ検査では空気を入れて大腸を観察しますが、お腹が張って苦しくなる欠点がありました。当院では空気の代わりに炭酸ガスを入れて検査を行っています。炭酸ガスは空気より速やかに腸管に吸収されるので、検査後にお腹の張りが軽減されます。

土曜日も大腸カメラを受けていただけます

電話をしている様子当院では、土曜日も大腸カメラを行っています。お仕事や学業で平日に来ることが難しい方は是非ご利用ください。

胃カメラ・大腸カメラ同日検査が可能

胃カメラ・大腸カメラ同日検査可能当院では、胃カメラ検査・大腸カメラ検査の同日検査が可能です。胃と大腸の検査結果が一度でわかり、時間の節約になります。     *一定の条件がありますので、診察時にご相談ください。

好きな下剤が選べます

当院では味と剤型が異なる3つの下剤から好きなものを選ぶことができます。

   剤型 洗浄力
マグコロールP  液体 1.8リットル
モビプレップ 液体1.2リットル
ビジクリア 錠剤50錠+水2リットル

トイレ付完全個室を完備

トイレ付完全個室当院では、院内で下剤を飲む方を対象にトイレ付完全個室を3つ用意しています。自分専用トイレで周りを気にすることなく下剤を服用いただけます。もちろん、自宅で下剤を飲むことも可能です。

*個室利用をご希望の方には「個室使用料(税込み500円)」 がかかります。これにはミネラルウォーター(2L)と清潔なスリッパが含まれます。

大腸ポリープ切除可能

大腸ポリープ切除大腸カメラ検査中にポリープが見つかったら、その場で取り除くことが可能です。

リカバリースペースを備えています

リカバリースペース鎮静剤を使った内視鏡検査後は、ストレッチャーでそのまま、リカバリースペースまで移動していただきます。鎮静剤が抜け、体調が回復するまで休んでいただくことが可能です。

大腸カメラの流れ

1検査前日の飲食

水を飲んでいる人前日の昼と夕は検査食のみを召し上がってください。夕食は21時までに終えるようにしてください。21時以降、水やお茶等であれば、時間を問わずに、飲んでいただけます。適宜、水分補給を行ってください。なお、下剤が処方されている場合は寝る前に服用してください。

2検査当日の飲食

水を飲む人服用中の薬については医師の指示に従ってください。検査まで食事はできませんが、水やお茶等であれば、時間を問わずに飲んでいただけます。

3来院

ご来院当院で下剤を服用される方は検査予定時間の3時間前までに来院してください。自宅の場合は自宅をでる3時間前に下剤を開始し、予約時間の30分前までに来院してください。

4検査前

検査を行う前に検査着に着替えていただきます。鎮静剤を使用した大腸カメラ検査を受けられる場合は点滴を行います。

5検査中

検査中特に問題がない場合は約15~30分で終わります。ただし、大腸カメラ中にポリープ切除を行う場合はもう少しお時間がかかります。

6検査後

検査説明医師が検査結果をご説明いたします。鎮静剤を用いた場合は薬が抜けるまでリカバリースペースで休んでいただいた後に説明します。検査が終わってから1時間後から飲食をしていただいて構いません。ただし、大腸ポリープを切除した場合は3時間後から消化の良い食事とし、出血のリスクがあるのでアルコールや刺激物は1週間ほど避けてください。鎮静剤を使用した場合は事故につながりますので、自転車や自動車、バイクの運転は絶対にしないでください。ご家族の送迎、あるいは公共交通機関でご帰宅ください。なお、生検検査を行った場合は結果が出るまで7〜14日ほどかかります。ポリープを切除した後は1週間ほど、激しい運動や旅行などを控えるようにしましょう。

大腸カメラの費用について

  1割負担 3割負担
大腸カメラのみ受けた場合 約2,500円 約7,500円
大腸カメラと病理組織検査を受けた場合 約5,000円 約15,000円
大腸ポリープを日帰り手術で取り除いた場合※ 約7,000~12,000円 約20,000~35,000円

※当院では大腸ポリープ切除手術を安全に行える環境を整備していることから、短期滞在手術等基本料1の施設基準を取得いたしました。2023年8月より大腸ポリープ切除術を施行された方に対し算定させて頂きますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

※大腸ポリープを切除した方は、ほとんどの場合が医療保険の手術給付金の支払い対象となります。保険会社にお確かめください。

TOPへ